忍者ブログ

黒犬倉庫

版権・オリジナル・ CP 小説中心。よろずジャンルなブログ(倉庫)。二次創作や、オリジナルキャラクターが主軸となる作品が多め。受け付けない方は閲覧はご自重下さい。原作者・出版社等の関係はありません。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

13-裏側






煌めいたのは、挑戦的な瞳。

いや――。
挑戦という言葉は、とても良いように言い換えただけ。
その色をありのままにいうのなら――嘲り。
侮蔑と軽視に染まった、卑しむ者への見下す瞳。

その口元には、うっすらと小さな微笑が浮かんでいた。
唇だけの微々たる笑みは一瞬として揺らぎもせず、
ただ瞳の煌めきと共に闇の中に在る。

目の当たりにした青年は、するりと視線を流す。
射抜こうとする視線を無視して、店の外へ踏み出した。

フードを目深にかぶりなおしながら、足を進める。

薄暗い通りを早く抜け出してしまいたいと青年は思うが、
人目に印象付けるようなことは全て避ける。

早くも遅くもない足取り。
青年は歩くスピードを変えず、何度か角を曲がった。
いくつめかの角で、背後に感じていた気配がふと消える。
用心のためにしばらく角を曲がり続けた青年は、
完全に背後の気配がないことを確認してから通常の道を行く。

忽然と明るい通りに出た青年は、ひとつ溜息をつく。

しかしすぐにフードを外さず、そのまま目的の店へ入る。
完全にドアが閉まり、鍵がかかったのを見てフードを外した。


「ああ、帰ってきたんだ。目当てのものは買えた?」
「……とりあえず」
「ん?何かあったの?」

帰りを待っていた人影は、青年の表情に眉をひそめる。

「いえ……ただ、変な人に見られたので疲れました」
「何だ、変態か。ああいう所はそういうのが多いんだから、
 実害がなければ気にしない方がいいよ」
「そうなんですけどね……」
「そうそう。さて、すぐにホグワーツに帰る?」
「お願いします」
「了解、またのご贔屓に」




拍手[0回]

PR